archive: 2022年06月 1/1
~憎しみの連鎖~
~ ロシアへの憎しみ募らせ戦場に ★シリア人傭兵の死★ ~ ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長期化する中、双方の死者数は増え続けていく中で、長年、内戦が続く中東のシリアから、傭兵として戦いに加わり、亡くなる兵士もいらっしゃるそうです。 = シリア北部の墓地 =ここにはシリアの反政府勢力の戦闘員が埋葬されているそうで、ウク...
~空の碧さを映すドネツ川~
【キーウ共同】激戦が続くウクライナ東部ルガンスク州の要衝 セベロドネツク市について市長は16日「ロシア軍が兵器の増強を続けているといい 戦況は日に日に厳しくなっている」と語ったそうです。ロシア軍がドネツ川に架かる三つの橋を破壊し、ウクライナ側の補給が困難になっている手前に佇んでいらっしゃるウクライナの兵士は未だとても若いように見えるけれど 反撃に向けて命令を待っていらっしゃるというその後ろ姿に 私...
満月が見えなかった夜に…
「ストロベリームーン」と呼ばれている6月の満月は、日本では14日の午後9時頃に見えるのでは?と聞いて心待ちしていたけれど、小さなN町の上空は梅雨空に覆われていたので、見ることが叶わなかったです。欧米などでは13日から満月状態だったそうで、戦禍に晒されているウクライナのボロディアンカにも、夜空に大きな満月が浮かび上がったそうです!!!! 月の光に照らされていた戦場 ロシア軍が2月24日...
久しぶりにランチへ♪

数日前に 私は こども達が小学校へ通っていた頃から続いている2人の友人と一緒に娘達が開いているお店で 食事してきました♪私は行く前から お店のメニューを見て決めていたもので食事は主食を除いてもらって 野菜などを盛り付けたプレートと…デザートはとても綺麗な「白いブーケのグラスケーキ」と…ドリンクは「メロンソーダフロート」に決めていましたグラスケーキは 甘さ控えめなお花の下に ホワイト卵黄の卵で作ったジ...
息子夫婦からの贈物は(*^_^*)

千葉に住んでいる息子夫婦は いつも真心のこもった(こだわりの)贈物を 神奈川に住んでいる我が家に送ってくれます毎年北海道へ 1キロ注文して送ってくれるアスパラは 家の近場のスーパーでは見ることがない巨大なサイズなので 届いた時は 冷蔵庫の野菜室に立てて保存するようにと注意書きがあるけれど 斜めに入れざるを得ないので 惜しげも無く一気に食べ終わってしまいます(*_*) ~ 美味しいもの...
「不名誉を共有したくない」と…
スイス・ジュネーブにあるロシアの国連代表部に勤務してきた露外交官、ボリス・ボンダレフ氏は、ウクライナ侵攻とプーチン露政権に抗議するため 、5月23日に露外務省を退職すると発表したそうです。~侵攻への批判を公表した上での露外交官の辞職は極めて異例とみられる~ボンダレフ氏はSNS(交流サイト)上で「もううんざりだ。遅くなったが本日で退職する」と表明。「2月24日(侵攻開始日)ほど国を恥ずかしいと思った...