fc2ブログ

Welcome to my blog

言葉の花びら

ARCHIVE PAGE

archive: 2018年10月  1/1

やわらかな光と影を踏みしめて

やわらかな 日差しが降り注ぐ 川のほとりを一人 歩くいつもなら さくらの葉は 赤く色づいてから散っていくのに この秋は寂しげな音立てて かさかさと 果ててしまった その 足もとに日差しだけが やわらかく ふり注いでいる 光と 影を 踏みしめながら この町を 一人歩いた この朝は車窓から 雪化粧をしていた 富士山が 見えました=  訪ねて来て下さる皆様に心から感謝して、お礼を申し上げます☆    ~ ...

月あかり

夜のとばりが おりるころ 天上に 灯る 月あかりいつも ありがとう~ と月明かりは 満ちては 欠けていくけれど~見えない 時だって 心に浮かびます昨日 見えた まん丸の 月を・・今日も おっきな 木の向こうに隠れているところが 見えました天上に 灯る まんまる満月の月あかりいつも ありがとう~ と 伝えたいです=  訪ねて来て下さる皆様に心から感謝して、お礼を申し上げます☆    ~ ありがとうござ...

秋の空

 それとも・・こころ  14日の朝に家を出る直前はどんよりとした曇り空だったので、折り畳み傘を持って出かけました☆駅に着いた時は霧雨が落ちてきたので、折り畳み傘を持ってきてよかった!! ぐらいの気持ちで電車に乗ると、目的地に向かう方向からまるで電車をのみこむような勢いで、黒に近い鉛色の雲が一気に迫ってきて、雨が激しく降り始めてきました!!けれども土砂降りの雨の中をくぐりぬけて、次の電車に乗り換えた頃に...

父に救いを求めたい☆

No image

~ 毎年多摩川でも開催される花火大会☆ ~昨年は夕方から台風並みの強風と土砂降りの雨になり、年々8月の気象が不安定で途中で打ち切りられてしまうことがあるので、今年は10月の第二週目・土曜日に開催されました☆ほんの少しでもいい~☆ 多摩川で開催される花火大会へ行きたい☆ 毎年そう思うのは、父が私たち3人の子供を連れて行ってくれた、遠く懐かしい思い出が甦ってくるから☆☆☆                ...

束の間の・秋!!

~ 小さなこの町に、束の間の秋がきました ~ゴミ出しが 朝一番の仕事 そして 空を見上げるのも 私の日課秋色に見えた この青い空・・・いつだって 青空を見たい 私の心を遮るように 雲が いっぱい広がっていたけれどススキが ほらね!!真直ぐに 突っ立ているでしょ誰にも 支えられずにね!!午後になると 向かいの家の 高い石垣からヒメヒマワリ!? キクイモモドキ!?の花が ワサーっと こうべを垂れて 咲いて...

スズメさんが・睨んでる!!

No image

朝一番に 見上げた空にこんなにも やわらかく やさしい雲がいっぱい 浮かんでいました昼下がりに 少し遠い 公園へ行くと淡い空のいろを 映す 水たまりに 色づいた葉と まだ生きいきとしている 緑の葉が落ちている そこに次々と 水浴びをしに やってくる スズメさんたちを 見ました その数は 何十羽ぐらいだったでしょうか~私は 懐かしくて うれしくて すぐそばに 近づくと勢いよく 飛び去ってしまう スズ...