fc2ブログ

Welcome to my blog

言葉の花びら

ARCHIVE PAGE

archive: 2013年07月  1/1

ふげん病って、なあに?

No image

先日、よく笑いこける3人組の友人と久しぶりに会いましたけれども、ランチの席で私達がいつものような元気がなかったのは、連日の暑さが原因だけではなかったのかも知れません……。「さくらさん、最近は“ふげん病”という言葉が流行っているのを知っていますか?」と聞かれました。「男性が定年退職を迎えて家に居るようになると、夫婦お互いの生活が一変するので、それまで家にいた奥さんにストレスが溜まってきて心が病んでしまう...

下弦の月

No image

昨日の夜9時半ごろに携帯の着信音が鳴りました。誰・・・?長女からでした。昨日の日中は長女の家に行ってたので、心配性の私はこの時間のメールはなにごとぞと、不安な気持ちで開いて見ました。見ると・・・。「お母さん、東の空に幻想的な月が出ている」というメールでした。「いいでしょ、いいでしょう~お母さんは、とこちゃん迎えに行く時は、いつも下弦の月を見ているのよ」と返信しました。昨日も次女の迎えは、深夜になり...

私も過去に・・・

No image

今、美白化粧品の被害が拡大していってるようですが、私も数年前に他のメーカーで肌のトラブルが発生したことがありました。私は化粧品にお金も、時間もかけたことがなかったのですが、或る日、同じメーカーの全商品を揃えて、せめて肌だけでも綺麗になりたい!などと大それた考えを抱いて、買い揃えてみたことがありました。私は買って帰った日は美しい化粧ビンを並べてワクワクしていましたきっと、これで綺麗になるな~~んて思...

ファミリーコンサートへ!

No image

昨日は姉と約束していたファミリーコンサートへ行って来ました。姉とコンサートへ行く約束の日は昨日でしたが……。私はボケボケして一週間前の土曜日に、姉と待ち合わせする場所へ出掛けて行ってしまったのです間違えに気付いたのは駅に着いてからとうとう自分は「終わりの始まりが……。」帰りのバスに乗った時は、そんな気持ちでしたから身も心も沈んでいました                  昨日は長い夏休みの始まりの日で...

涼を求めて!

昨日の神奈川県は天気予報通り、午前中と夕方から久しぶりに雨が降りましたこの連日の猛暑の中、日本の何処かでゲリラ豪雨の被害があるというのに、長いこと雨を見なかったので、雨音を聞いただけで私は心が潤ってきたような気がしました                              (アナベルの花)一昨日の夕方も、ほんの数分間でしたが雨が降ったのですが…私は丁度そのタイミングで出掛ける用事があったので...

この暑さで??

No image

関東地方の梅雨明け宣言は7月7日でした。猛暑宣言も同時に新聞に載っていたその朝、“ミンミンゼミ”がいきなり鳴いたので、私と娘が「あっ、ミンミンゼミが」と、同時に叫んでしまいました。いつもなら、他の蝉が鳴いている中に入り込んでくるのですがね。7日に鳴いたミンミンゼミは猛暑宣言を告げるためのファンファーレだったのかそれとも~、出る幕を間違えてしまった事に気付いて、慌てて舞台の裾に隠れてしまったのでしょう...

虹色の橋を渡って

No image

私達は7日の日曜日に、千葉に住んでいる息子夫婦の家へ車で会いに行ってきました。二人は共働きなので、我が家に来てもらうよりも私達が出向いた方が楽なのでは!?と思って、私が数日前に「行きますね」と言うメールを送ると、お嫁さんから返信メールがきました。「お母さん、来て頂けるのですか遠いので申し訳ないです。かわいいお花を買いました立派な芝刈り機も買いましたあっねじり花も咲いています。見に来てください日曜日...

よろこびも悲しみも・・・ 

私は子育てが始まってから、毎年七夕飾りを作り続けてきました。と、言うより「作り続けてきてしまいました」と、言った方がよいのでしょうか?傍で呆れている人がいますからね(^^ゞ幼子を育てている時は健やかな成長を願いつつ折っていましたが、やがて生きていればこその様々な出来事に対する、喜びも悲しみも織り交ぜた折り紙になっていったような気がします。...

・いい人探し!?

No image

私は2か月ぐらい前に家電量販店へ、テレビのリモコンのスペアを買いに行きました。行くと直ぐに私についてきた店員さんが『何をお探しですか?リモコンですか?これなら、どのテレビでも対応できますよ』と言われたので、私が家のテレビのメーカーを言って念押しすると『はい、大丈夫ですから』と勧められたので買って帰ることにしました。でも~それは全く反応しませんでした。娘が使うのでその話を伝えると「そうなの~分かった...