fc2ブログ

Welcome to my blog

言葉の花びら

ARCHIVE PAGE

archive: 2013年05月  1/1

・育む=はぐくむ、よろこび!

No image

昨日は、4月25日に「同じときに同じ思いを抱いて」のブログでUPした時の友人に会いに行きました。待ち合わせ場所は東京駅…。友人は千葉から、私は神奈川から目的地へと向かいました。東京駅は鉄道網がとても複雑になってしまいましたから、約束の場所を決めるのはとても難しかったです。お互いに前日、約束の場所の確認をしましたが、それでも不安~。でも、今や連絡は携帯さえあれば何とかなる!な~んて、普段は携帯(タッチ...

・夕日の丘で…

No image

数日前に、私は夕飯の支度に間に合うぐらいの時間を見計らって家の周辺をウオーキングすることにしました私の家は坂道の途中にありますが、敢えてきつい坂道を早足で行くことにしたら、登り切る前に私の息が上がってしまいました。体重増加のためにです一緒に出た娘に「下り道の方が良かったのではないの?」と聞かれましたが坂道を登り切ると、その先には私の大好きな富士山が見える丘があるので、そこで沈みゆく夕日に染まる富士...

・花いちもんめ~♫

            現在長女が住んでいる家は新興住宅地で、コの字型の中庭に面してそれぞれの新しい家が建ち並んでいます。娘夫婦が今から6年ぐらい前に、自分たちで設計したそれまでの新居を手放して買い換えると聞いた時は、他所ごとながら、新たなローンの発生などを心配しないではいられませんでしたけれども以前、住んでいた...

・5月の娘とランチ!

      今年の母の日は5月12日。その二日後に、毎月恒例の次女からのランチの誘いを受けました。最近の私の体型のブクブクを怒っている!?次女から『お母さん、今月はヘルシーでいくよ  』と厳しいお達しがありましたから、5月のランチは新宿にある<タイ料理店>へ行くことになりました私もブクブクを大いに自覚していますから、次女の監視のもとに野菜を主食のようにして、食べ過ぎない?を肝に銘じて行きました。席...

・進化し続けている方は素晴らしいですね!

No image

先週、友人と会って食事をしている時に何の話からそこへ辿り着いたのかは忘れてしまいましたが、私の大好きな<童謡詩人金子みすゞ>の話しになりました。私は<金子みすゞ>の作品が大好きなので、もっと長生きして優しさに満ち溢れている詩を、たくさん詠んでほしかったです。<大漁>の詩は、あの詩のように鰯が大漁だからと言って喜んでばかりにはなれない~。大漁の後の海は、何万の鰯の弔いするだろう……と。それまでの自分は...

カゼの種類 (*^_^*)

No image

いつもなら、さくらの花が咲く頃は、春風~そよ風~を心地よく受けながら春の歌が次から次へと思い浮かんできて心がはずんでくるのですが・・・・。今年は4月に入る前にさくらの花が咲き終わってしまい、その後は寒さをおぼえる中で5月になってしまいました。5月になると木々も草花も、全てがみずみずしさにかわって緑の爽やかな風 につつまれるのですが、今年は毎日のように土埃まみれの強風が吹き荒れていました。     ...

いつも真心を下さってありがとう!!

No image

一昨日の夜、「明日は10時45分に車で迎えに行きます。」と言うメールを、私は友人から頂きました。私は久しぶりに会う友人でしたから、早めに身支度を整えて外で友人の真っ赤な車の到着を待ちました!!友人は、昨年の12月に家族の一員であった柴犬「モモちゃん」が癌に冒されてしまったので、自宅で最期を看取った方です。モモちゃんは、いつも友人と一緒に私を出迎えてくれて頭をすり寄せてくれたり、私の美味しくない手を...

「リンカーン」を観てきました!

No image

私は家から車で20分ぐらいの所に在るニュータウンの映画館へ、年一、二回行きます。映画と言えば、一昔前の映画館は通路も立ち見される方でいっぱいになる程、ギュウギュウ詰めでしたが・・・(>_...

お留守番「一人ぼっちじゃないからね」<4>

No image

長女の孫娘は今年小学校6年生になりました。その孫が5年生の12月頃から、いじめを受けていると、私が娘から聞いたのは冬休みに入る頃だったと思います。長女は我が子が受けている苦痛に対して積極的に動き、学校の担任とも話し合いを続けてきたそうですが、結局は先生の目の届かないところで「それが小学生の言う言葉??」と思う程のおぞましい言葉を浴びせ続けてきて又、嫌がらせもし続けていたという相手の子供達。娘は頻繁...