archive: 2012年05月 1/1
雅な世界で心の洗濯を・・。
「東をどり」を堪能して来ました。チケットをありがとう~!!私たち暇な夫婦は「東をどり」のチケットを、親戚からプレゼントして頂いたので今日は、新橋演舞場まで行ってきました。新橋演舞場は、新橋芸妓の技芸を発表する場所として、大正14年に、第一回、東をどりで杮落し開催されたそうです。また、新橋花柳界は150年の歴史を誇るとプログラムに記載されていました。この日の演目の一つに 「静 幻想 」...
嬉しかったです!!
私は、先日の夕方のテレビに釘づけになりました。 中国から帰国された方が中華料理店を営んでいらっしゃって、繁盛している様子が テレビで紹介されていたからです(^O^)日本の戦争終結後に、悲惨な状況で中国に残されてしまった多くの日本人の方々。やがて中国と、日本の相互支援活動によって、本格的な日本への帰国に繋がる肉親捜しが始まりましたが、回を重ねるごとに困難を極めていったよう...
愛してくださいね
お願い、おねがい・・・私の事はいいから、大切にして-(*^.^*)今日は、久しぶりに快晴でした。何をしても心地よい季節ですね。私は、昨日の雨でたまった洗濯物を二階のベランダで、せっせと干していました。すると、夫が玄関から出て行く気配がしました。ん?お花をいじくる!? 私が出るまで待っててほしいな~、心配だから。夫が定年を迎えた直後は、花と触れ合う時間に誘い出したのですが、全く関心がない様...
宇宙天体ショーの日に
日本の広範囲で金環日食が見えたのは932年振り、平安時代以来だそうですね。 そして次に私(?)たちが、見ることが出来るのは300年後~!! そこに、私も居たりして・・・。悠久の時の流れをつくづく感じた瞬間でした。 ず~と、点と線で繋がっているのですね。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:日食グラスを買う?。でもケチンボして買いませんでした。テレビでいいかな~となんて思っていたのです...
思いがけず頂いた花束!!
昨日は久し振りに会った友人から思いがけず花束を頂きました。 早めに着いたレストラン。その直後に外は激しい雨と雹になる中で・・・。席に着いたらいきなり 「はい、これ」 「えっ、なんで!!」 驚いている私に「仕事を辞める時は辛かったでしょ?その直後に渡したかったけれど、お互いの都合が合わなかったからね」そう言って下さったのは、温かな色でまとめられている花束でした。「わ~、綺麗ね~。あ...
”地獄で仏様に出会いました”
私自身の新聞、雑誌の投稿文を読み返しながら、ここに (4) 雑誌への投稿文から・・・私のドジ母さんの姿をさらけ出して投稿したところが 受賞してしまいました。 お母さんは、いつもうっかりさんね。「あっ、バス代は・・・(><;)・・・」 私は動き出したバスの運転手さんに「すいません、降ろして 頂けますか...
えっ、私がブラックリストに載るの?
「貴方は未払いですから、振り込みが無ければブラックリストに載ることになりますよ」 え~、ちょっと待ってよ~。何で私がブラックリストに 載らなければいけないのよ~。私は、ほんの数年前まではお手頃価格の通販をよく利用していました。ある日の事、私に通販事業部の方から電話がきました。「お客様は、スチールの花台を半年前に二...
逃げなきゃいけないのは、どっち?
家では自転車を駅前駐輪場で3回も盗まれました。なぜ鍵を壊してまでも 平気で他人のを乗り回して、そして捨てて行くことができるのでしょうか (`ヘ´#)息子は3回も、自転車を盗まれました。うち2回は何処かに乗り捨てられてしまったのでしょうか自転車保管所から=1500円持参して、いついつまでに引き取りに来るように=そんな内容の葉書が届きました(防犯登録をしてありましたから)...
店員さん、すごっ!!
「すいません~。今朝、聞いただけなので上手く伝えられないかも知れません。でも どうしても欲しい曲なので聞いていただけますか?」と私は突飛に店員さんに・・・。私の大好きな曲の一つに”ドヴォルザークのアメリカ”があります。それは、言葉にならない感動を覚えた末に、ひたすら恥をかきながら買った思い出の曲です。今でも店員さんの名前を伺っておくべきだったのでは?と思うほど、すごっ!!(@_@)...
お兄さんは、幸せですよね!
お兄さんは生母を知らないけれど幸せそう・・・。私は嬉しいです。少し前に、名古屋に住む兄夫婦が上京しました。東京に住む娘に、何年も待ち望んでいた赤ちゃんが誕生して!!お宮参りに・・・。その足で、父と再々婚した義母と二人がお世話になっている施設に回ってから、我が家にも立ち寄ってもらいました。兄は学生時代の親友の従妹を紹介していただいて、後に結婚しました。私よりも年が若いお嫁さんですがとても...
息子夫婦の家で、雨、のち晴れ、そして・・・
昨日は、千葉で家を買った息子夫婦の家へ行って来ました。 雨、晴れ、雨・・・目まぐるしく変わる空模様の中で、とうとう最後に 感激の虹を見ました。息子夫婦は昨年、千葉に家を買いました。原発事故の最中でしたが、二人は行動を起こしていたようで聞いた時には既に購入後でしたから、私の心配は長く続きそうです・・・。我が家からは車で、2時間...
『ラベルのボレロ』 に恋をして。
父が猛烈アタックした初恋の女性(ひと) そして、出会いと別れと・・・。 「ラベルのボレロを貸してください」父はそこに突破口を見出したそうです。私の音楽鑑賞は広く、浅く、大好きがいっぱいあります。童謡、演歌、クラシック、ジャズ、筝曲、津軽三味線など・・・。浪曲も聞いているとジーンとしてくることがあるのですから、要は音がすれば何でも好きなのかも知れません v(...